大阪のホテル、「ホテルニューオータニ大阪」の宿泊記録です。長いので、二つに分けます。今回は「施設・客室編」。レストラン編はこちら。
宿泊データ
プラン名:お正月プラン2019・銀扇
期間:2018年12月31日から2泊
ルームタイプ:スーペリアラージルーム・3名1室・食事券つき
価格:一人¥99,000より-トリバゴで検索
ホテル概要
1986年開業の老舗ホテルです。大阪城公園の真横に位置しているので、大阪城が見えるお部屋を指定して予約しました。
立地は非常によく、JRや大阪メトロの駅も徒歩5分圏内にあるので、大阪で観光する場合にはとても便利です。
ホテル内にレストランやバーが10件以上、施設が充実したジムやプール(宿泊者も有料)があるので、ホテルから出なくてもそれなりに楽しめます。
お部屋
お部屋はスーペリアラージルーム。今回は両親と一緒に宿泊したので3人部屋です。大阪城の見えるお部屋。お部屋は小さめですが、2泊だけなので気になりません。


施設
フィットネスクラブと屋内プールを利用しました。お正月プラン利用者は特別料金で、1名2000円だったかと思います。
残念ながら写真を撮り忘れてしまったのですが、こちらはすごくお勧めです。
水着は持参しましたが、フィットネスウェア、シューズ、タオル類、大浴場、サウナ、入浴後のアメニティ(髭剃りやスキンケア用品など)、ソフトドリンクなど、料金にすべて混みなので、自由に使えます。まさに至れり尽くせりでした。
近くに住んでいれば本気で入会を検討していたと思います。
短期会員であれば入会金15万円+年会費40万円ですか。うーん。ちょっと高いかな・・・。
イベント
お正月ということで、初詣や水族館、動物園のツアーがあったり、館内では小柳ゆきさんのディナーショー・カウントダウンライブや、年越しそばがふるまわれたり、餅つきや吉本新喜劇など、有料・無料含めて様々な催し物が常に行われており、宿泊客を飽きさせない心遣いが感じられました。
最後に
さすがの老舗ホテル。お部屋の高級感はありませんが、それ以外での満足度はかなり高かったです。
レストラン編はこちら。
ホテルの価格を比較するならトリバゴが便利です。
トリバゴで検索