私は本社が日本にある会社の、ドイツ支社で働いています。就業規則はドイツの法律に従いますし、オフィスの従業員もドイツ人が大多数です。そんな会社で働く私の、今までの休暇の使い道を書いてみたいと思います。

 

就業規則

私の会社の就業規則では、日本でいうところの年次有給休暇は30日、もしくは42日の2種類から選ぶことができます。42日の方は少しお給料が安くなるようです。ただし、使わなかった分は後でお金として戻ってくるそうなので、42日を選ぶデメリットはほとんどないのかなと思います。私は30日を選択しています。

日本と違うところは基本的に1年で30日すべて使い切らないといけません。繰越すことは可能ですが、翌年の3月までです。一度3月までに使い切れなかったことがあるのですが、消滅してしまいました。まぁいいやとあきらめていましたが、翌年消えた分がその年の有給休暇に追加されました。その時に今年はちゃんと使い切ってねと言われたので、基本的にはみんな1年で使い切るようにしているのでしょう。

もう一点、日本との違いは「病欠は有給ではない」というところです。30日は完全に休暇の用途として与えられているため、病気ではそれを使う必要はないということだそうです。仮に休暇中に病気になったとすると、後からその病欠の日数分だけ休暇をキャンセルしても良いのだそうです。まぁ私はこの4年間で病欠したのは1日だけですのでほとんど関係はないのですが。

 

休暇の内訳

今まで4年とちょっと勤務したのですが、今までに取得した休暇日数は118日でした。内訳は以下の通りです。

  • 旅行(日本を除く):73日 (62%)
  • 日本への一時帰国:33日 (28%)
  • その他:12日 (10%)

 

まぁ予想通りというか、やっぱり旅行がすごく多いですね。ここ2年くらいは「そのうち本帰国するのに、日本に帰るために休暇を使うのはもったいない」と感じてしまい、ほとんど日本以外への旅行に充てています。

 

旅行

さて、旅行に73日休暇を使っているということですが、実際には旅行は土日を挟むことが多いため、日数としてはもう少し多くなります。この4年間の旅行の宿泊数は95泊でした。では、その国別の内訳です。

  • スペイン:33泊
  • エジプト:21泊
  • イタリア:10泊
  • ギリシャ:7泊
  • ポルトガル:7泊
  • マルタ:5泊
  • フランス:5泊
  • スイス:4泊
  • ドイツ:2泊
  • オーストリア:1泊

 

エジプト以外はすべてヨーロッパでした。エジプトも多いように見えますが、実際に行ったのは2回だけです。1回あたりの宿泊数が多かったので。

ドイツに住んでいながらドイツ旅行に全然行ってないですね。でも旅行先といえば安定のスペインですよ。温暖ですし、物価は安いし、ご飯も美味しい、文句のつけようがありません。

 

まとめ

この4年間の休暇の使い道をまとめてみました。実際にまとめてみると、いろいろ思い出すので楽しいですね。ただ、結果を見てみても自分の感覚とほとんどずれはありません。計画的に旅行ができていると思います。

来年は世界一周が控えており、使用する休暇の数も宿泊数も一気に変わりそうです。すでにどの国に何日滞在するかはほぼ決定済みですが、また出発直前に発表したいと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。